2013年01月03日 (木) | 編集 |
2013年が明けました。
約1年、ブログをお休みしました。
昨年は、祖母が亡くなり、私にとって
かけがえのない人を無くす
という悲しみを知る年になりました。
祖母が亡くなった月に、祖母の妹である叔母さんも亡くなりました。
割と近所に済んでいたので、小さい頃から、しょっちゅう
行き来していたので、親しみのある叔母さんでした…
こんな事ってあるんだなぁ…
ただ、私には家族があり、娘が居る。それで、だいぶ救われた気がします。
それからほどなくして、祖父がまた脳梗塞を起こし
左足が麻痺してしまいました。
更に、認知症の症状も出てきてしまい母1人ではなかなか
自宅介護も難しいため、祖父の希望もあり、箱根の老人ホームで
暮らすようになりました。今年はまだいけてないんだけど
近々行きたいと思っています。
3歳から4歳になった娘は、ますます元気いっぱい。
おしゃべりも、さすが女子?!
凄く喋る。その分…生意気さ倍増(^-^;
ブログを長く休んで、記録が残せなかったのは
ちょっと心残りです…(^-^;
一昨年に比べ、身体は丈夫になったと思います。
熱もあまり出さなくなって、保育園を何日も休むという事も
ほとんどなかったと思います。
相変わらず、よく食べ、よく笑い、本当に何よりだと思います。
今年は、ブログをまた復帰させようかなと思うけど
続くかどうかは、かなり微妙な所(^-^;
まあ、書ける時にぼちぼち更新しようかなと思います。
私は相変わらず、同じ職場で頑張りつつ毎日娘の世話に奮闘中。
12月はじめから風邪を引き、未だに治らず…(^-^;
明日は仕事初めです。
喪中なのですが利用者さんには
明けましておめでとうございますを笑顔で言うつもりです。
今年は、良い年になりますように。
約1年、ブログをお休みしました。
昨年は、祖母が亡くなり、私にとって
かけがえのない人を無くす
という悲しみを知る年になりました。
祖母が亡くなった月に、祖母の妹である叔母さんも亡くなりました。
割と近所に済んでいたので、小さい頃から、しょっちゅう
行き来していたので、親しみのある叔母さんでした…
こんな事ってあるんだなぁ…
ただ、私には家族があり、娘が居る。それで、だいぶ救われた気がします。
それからほどなくして、祖父がまた脳梗塞を起こし
左足が麻痺してしまいました。
更に、認知症の症状も出てきてしまい母1人ではなかなか
自宅介護も難しいため、祖父の希望もあり、箱根の老人ホームで
暮らすようになりました。今年はまだいけてないんだけど
近々行きたいと思っています。
3歳から4歳になった娘は、ますます元気いっぱい。
おしゃべりも、さすが女子?!
凄く喋る。その分…生意気さ倍増(^-^;
ブログを長く休んで、記録が残せなかったのは
ちょっと心残りです…(^-^;
一昨年に比べ、身体は丈夫になったと思います。
熱もあまり出さなくなって、保育園を何日も休むという事も
ほとんどなかったと思います。
相変わらず、よく食べ、よく笑い、本当に何よりだと思います。
今年は、ブログをまた復帰させようかなと思うけど
続くかどうかは、かなり微妙な所(^-^;
まあ、書ける時にぼちぼち更新しようかなと思います。
私は相変わらず、同じ職場で頑張りつつ毎日娘の世話に奮闘中。
12月はじめから風邪を引き、未だに治らず…(^-^;
明日は仕事初めです。
喪中なのですが利用者さんには
明けましておめでとうございますを笑顔で言うつもりです。
今年は、良い年になりますように。
スポンサーサイト
| ホーム |